真冬の熱いイベント

Kさんがプロモーターしてるかなりハードコアなイベントが今年も!出演アーティストが結構解らないわけですが、FAT WRECK CHORDS所属のストラング・アウトはちょっと見てみたいなぁ。 ・V.A. 国内最大級のインディーズ・レーベル・コンベンション“independenc…

コラボカフェその2

1日限定コラボカフェ借りきり企画は1月13日(土)11時30分〜22時(21時ラストオーダー)に決まりました^^ ぜひぜひ遊びにきてください。前回食べものが途中で切れ気味になってしまったので、HさんとM氏による大好評のカレーを食べられる方はお早めにどうぞ。…

新書ブーム

ソフトバンク新書が面白いと思っていたら幻冬舎新書も登場してますます新書があつくなってきました。 ということで最近読んだもの、買ったもの。 ・考えないヒント―アイデアはこうして生まれる ★★★★☆ タイトルの”ヒント”というのはほんとのことで、いわゆる…

Halloween

週末はHalloweenイベントがたくさんありましたが、関係ないのもありつつ3つ一気に行って来ました。まずは渋谷AXで久しぶりのフラワーカンパニーズのライブ(18時〜21時)。はじめは2階席でだんまり見てましたがさすがに年季の入ったパワフルなパフォーマンス…

オトナ語

本棚の端から出てきた「オトナ語の謎。」。ほぼ日刊イトイ新聞の企画をまとめたらしく、糸井重里さん監修だけにテンポがよくて息抜きにぴったり。”オトナ語”の言葉遣いをオトナ以前の若者に解説する辞書的な体裁をとりつつも、あくまで悪ふざけで言葉を遊び…

ワタリウム美術館

帰ってきた日本のサブ・カルチャー『ボロボロドロドロ展』 会期 2006年10月14日(sat)−2007年1月28日(sun) 開館時間11:00〜19:00 *毎週水曜日は21:00まで延長 休館日:月曜日 (但し12月4日、11日、18日、25日と1月8日(祝)は開館) 12月31日ー1月3日まで年末…

まれに見るバカ

誰かのことではなく本のタイトルです。念のため。 「なんとおまえたちはバカなやつらであることか!」人の世に一定程度のバカがいるのは常識である。「浜の真砂はつきるとも、世にバカの種はつきまじ」と。しかし、そうは知りつつも、平成の世にわが日本につ…

ちとせ会館

渋谷のちとせ会館で小学校以来の友人と飲み。会うたびに色んな意味で刺激をもらう仲間です。ちとせ会館もすごく久しぶりだったのでかなり新鮮でした。たぶん学生のとき以来。飲み代もすごく安かった・・。お奨め本を教えてもらったのでメモ。 舞城王太郎 197…

交流会

前回9月26日が11回目の業界交流会でしたが、次回で12回目。前回渋谷キャメロットコートのキャパに対して参加者が多すぎたので今回200名限定になりました。当日時間のある方はぜひ宜しくお願いします。 日程:11月14日(火) 時間:19:30(時間厳守) 〜22:…

料理部

今日は歌舞伎座近く、ADK松竹スクエアの真ん前にあるTsukiji Kitchenを借り切っての料理&飲み会でした。昼過ぎに集合、築地市場に買出しにいくも残念ながら日曜日なこともあってかなり閑散とした様子、ということで寿司屋によってからちょっと魚介類を仕入…

DADA CAFE

9月の一日限定カフェ企画の第二回の打ち合わせで代々木のDADA CAFEへ。はじめて行きましたが、代々木にありながら昔の一軒屋を改造したお店ということでかなりアットホームなくつろぐ雰囲気。ラムコーヒーを飲みましたがこれも美味しかったです。次回は1月に…

TAKE and GIVE NEEDS

ハウスウェディングのプロデュースを主力事業に上場を果たしたテイクアンドギヴ・ニーズ野尻さんの本。Tさんから借りました。学生イベントで有名だった野尻さんが明大ラグビー部に入って、ますます体育会系仕込みになり、体力と知恵を振り絞って会社を大きく…

企画(発想)力と実行力

・N氏が見ていたYou Tubeの動画。誰もが気になる回転寿司の寿司側からのビジョンを撮影することに成功!?一度見れば十分ですが、身近なちょっと気になることを解決してくれるのは某深夜番組と同じ。情報発信が簡単になったからこそ個人の仕掛けでも面白いこ…

三軒茶屋

今日は三軒茶屋を満喫してきました。まずはキャロットタワーすぐ裏のCafe Mame-Hico。ここは名前の通り豆にこだわってるそうで豆を使った健康的なメニューが盛りだくさん。コーヒーが美味しかったし、器にもこだわりがあるみたいなので料理もかなり期待でき…

会食他

会社近く、青山通り沿いのイタリア料理店シュエシュエではじめて晩御飯食べてきました。リゾットもパスタもピザもワインも美味い!って思って帰ってきて、口コミサイトで評価を見たら全然高くなかったのでちょっと残念。自分の味覚はダメなのか!?普段あま…

イグ・ノーベル賞

今年のイグ・ノーベル賞(平和賞)は高周波数の不快音を出す装置「モスキート(蚊)」だそうです。説明によると年齢によって不快音が聞こえないか気にならないことがあるそうですが、音の聴こえ方が年齢とどんな関係があるのか気になりました。イグ・ノーベ…

頭突きdeジダンダ?!

以前のBlog記事でも紹介した社内随一の寂しがりや、BUBBLE-B氏が「Coup de Boule "Bubble-B Wrestling Mix" feat. Kikuchi-T / 頭突きdeジダンダ?! BUBBLE-BプロレスMIX feat.菊地 毅」という曲をリリースしました。こちらもかなりきれた曲です。リッスン…

avexのSNS

avexのSNS「mu-moフレンズ」がオープンしました。完全招待制でクローズドなためO氏から招待していただきました。ありがとうございます^^日記にavexのアーティストの楽曲を付けて、閲覧者が聴くことができるあたりが現状発見できた面白そうな点。しかしこれ…

秋の味覚満喫会'06

料理出来ないのにまた料理関連でちょっとした催しをすることになりました。当日までに何作るか考えときます。 とは言え今回は気軽な会なので、興味ある人はぜひぜひ料理人としても参加してください。腕に自信のある方も全くない方もお待ちしてます。以下、K…

Napsterスタート

ローンチが何度か延びてましたが、遂にスタートしました!まずはフリートライアル期間があるためちょっと試しに使ってみます。1週間はフリートライアルで利用できますので気になる方はぜひチェックしてみてください。ちなみにフリートライアル期間終了後、自…

幼馴染

3年ぶりくらいに小学校〜高校まで一緒だった幼馴染に会うため静岡まで行ってきました。一緒に行った2人も小学校時代からの付き合いなので行きの車の中で少年野球の話や地元話で盛り上がりながらあっという間に現地へ。 1歳になる子供とは初対面。はじめは幼…

数式を使わないデータマイニング入門

統計学、定量分析の研修講師をやるのでちょっとアップデートのネタ探しに購入。会社では事業の特性上、大量のデータを扱うことが多いので、扱い方を知っているのと知らないのとでは時間の使い方からアウトプットの質まで大きく変わってくる訳です。 それでこ…

すごい会議

これまた気になっていながら後回しになっていた本。どの会社でも会議の生産性は気になることがあると思いますが、本書の方法を実践すれば確かに生産性はあがるはずだと納得。 しかし前提として出席者全員のレベルがある程度高くないとなかなか実現は難しいの…

若者はなぜ3年で辞めるのか

自分の中では新書ブームなこともあって読んでみました「若者はなぜ3年で辞めるのか? 年功序列が奪う日本の未来 (光文社新書)」。従来の年功序列制度における構造的な問題点、社会に中途半端な状態で浸透している成果主義の考え方、導入・活用実態の問題点に…

日比谷野音

たぶん日比谷野音に行ったのは数年前のEASTERN YOUTHぶり。スペースシャワーTVのイベント、SPACE LOVE SHOWER 2006に行って来ました。とは言っても所用により着いたのがイベントが始まってからおよそ3時間後のBOOM BOOM SATELLITESのとき。野音の外でも漏れ…

今さらながら

9月上旬に1日限定カフェをやったときの様子が記事で出てるのを教えてもらいました。日経MJだと割と大きめの写真が付いてたらしいですが、まだ確認できずです(>_ 1日オーナーを満喫 レンタルカフェが人気 1日単位の店舗レンタルで毎日違う姿を見せる (東…

卒業

今日は案件の企画書作成などで終電乗り逃しました(>_ しかし不幸中の幸いで、どうせタクシーってこともあって飲みに誘ってもなかなか行きたがらない新卒2名と飲みに行く機会ができました。 Tさんも付き合ってくれたので珍しく飲みながら話ができてよかったで…

docoyo

・以前の日記で触れていたSNS内で偶然見つけた高校同窓生の正体がわかりました。なんと部活が一緒だったN氏。まだ決して認知度の高くないSNSに登録してるってことはWEBサービスに関係する仕事をしているのかな?と思って聞いてみたところ、やっぱり予想通り…

ベンチャー戦略10の鉄則

書類整理してたら出てきました。メモっときます。第1の鉄則 有利な産業を選ぶ第2の鉄則 価値あるビジネスを発見する第3の鉄則 本当の市場ニーズを発見し、それを満たす第4の鉄則 購入者の意思決定と、市場の力学を理解する第5の鉄則 既存企業の弱みにつけ込…

アルファブロガー

Tさんが「アルファブロガー」で取り上げられているBlogを日記に掲載してくれていたので早速はてなRSSで登録してみました。以前Sさんから聞いて知っていたのもあったので初耳なのが半分くらい。携帯からもチェックできるので空き時間の有効活用ができそうです…